
『水晶』キラキラなパワーストーンです。硝子とは全然違いますよね~
さわるとひんやりするのが、水晶
です。
今回は多分、知らない人はいないと思う水晶についてお伝えします。
石英という鉱物なんですが、その中で無色透明なものが水晶と呼ばれています。
古くは玻璃(はり)と呼ばれていたことも。
日本語になると、ロマンチックに感じますね
水にも塩にも日光にも強くお手入れもしやすいです。
右手につければ、ネガティブなエネルギーを浄化してくれすっきりしますし
左手につければ新しいエネルギー呼び寄せてくれます。
開運にぴったりですね
水晶だけのブレスレットも、キラキラしてて素敵なんですよ~
他のどんなパワースートンとも相性が良く、ブレスレットに入れると他の石と調和してくれます。
種類も沢山あり、産地によって名前があり身に着けたときの効果も違ってきたり、パワーが違っています。
色によって名前がついていて代表的なものにアメジスト。
シトリン、ローズクォーツ、スモーキークォーツモリオン(黒水晶)、レモンクォーツ、緑水晶などなど。
とてもパワーがあり美しい水晶として
ハーキマーダイヤモンドというのがありますが、
その採掘シーン発見
https://www.youtube.com/watch?v=0kzTFEYd5Xc
これは大きくて美しいっ
天然水晶は、100万年以上かかると推測されていますが、
これも気の遠くなるような年月だったんでしょうね。
人口水晶は数ヶ月で作られて、工業用に使われているとか
パワーストーンの効果を実感したいとか何つけていいか迷う時、水晶を右手につける
ネガティブ浄化としてのブレスレットをおすすめします
わたしも、右手にはお気に入りの水晶ブレスレット2本つけてますが
つけているときとつけていない時では、すっきり感が違います。
ぜひ、最初につけてみることをおすすめします。違いがわかりますよ
福岡サロンのお知らせ

https://www.facebook.com/events/119804908689575/?ti=icl
10月29日 13時~

https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/17993
1日5時間
パワーストーンを「知る」・「伝える」・「販売する」を学びます。基礎編。
10月26日 11月7日 11月23日 11月26日

2回 8時間 予約制
7種類のアクセサリーを作る技術を学びます。
パワーストーンカウンセラー2級講座
1日 4時間 予約制
ここからカウンセラーの講座です。自分の鑑定ができるようになります。
パワーストーンカウンセラー1級講座
2ヶ月間(3回)12時間 予約制
プロコース。自分以外の方に対面鑑定・遠隔鑑定を身に着けます。